投稿者「電脳ぺんぎん」のアーカイブ

電脳ぺんぎん について

HMX.NET の中の人。ミニーさん推しのDヲタ年パ切れ。TDR・腕時計・化石鉱物・フィギュア・柴犬好き。

決意

 9年ほど昔の1998年頃、一時期FreeBSDにはまっていたことがあった。  そのとき使用していたのは、FreeBSD 2.2.7-RELEASE。  しかし、楽しいBSDの日々は長く続かなかった。

カテゴリー: BSD | 決意 はコメントを受け付けていません

VistaとLinuxとBSD

 新年あけましておめでとうございます。  今年もよしなに。  いまさらいうなって感じですが。  先頃の日記で書いたSUSEの不具合を直した。  ようやく直った。。。  長い道のりだったw  先月末にWindows Vis … 続きを読む

カテゴリー: BSD, Linux | VistaとLinuxとBSD はコメントを受け付けていません

HMX.NETメンテナンスのお知らせ

12/29、年末メンテナンスのため断続的に接続が不可能になりますのでご了承下さい。

カテゴリー: ニュース | HMX.NETメンテナンスのお知らせ はコメントを受け付けていません

ThinkPad T60にワイドモデルが

 11/28に登場してた。  Zシリーズとの棲み分けはどうするつもりなんだろう。。。  Core2DuoのT60pになってからいつのまにかUXGAモデル無くなってるってのが気になるなあ。  UXGA液晶の供給が間に合わず … 続きを読む

カテゴリー: ThinkPad | ThinkPad T60にワイドモデルが はコメントを受け付けていません

SUSE Linuxがいうこときいてくれません

 HMXの中の人と言えばTurbolinuxとYellowDogLinuxかと思う人が大半かもしれんけど、実はその次にひっそりと愛用していたりするのがSUSE Linuxだったりする。  その昔IBM e-server … 続きを読む

カテゴリー: Linux, 日記 | SUSE Linuxがいうこときいてくれません はコメントを受け付けていません

コミックマーケット出展のお知らせ

HMX.NETはコミックマーケット71に出展いたします。 12月31日(日) 西こ−07b「SV補完委員会」 出展内容は随時ここで掲載していきます。 お楽しみに。

カテゴリー: ニュース | コミックマーケット出展のお知らせ はコメントを受け付けていません

FUJIFILM FinePix F31fd

 FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F31fd を買ってみた。  20世紀末に買った CASIO QV-3000EX が約6年酷使したとうとう崩御したので、さすがにもう買い替えだろうということで。  これ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | FUJIFILM FinePix F31fd はコメントを受け付けていません

IBM RS/6000 7046-B50

4台目到着。 42Uのラックがもうすぐ全部埋まるwww ※ 光が差し込んでいるように見えるのは携帯電話のカメラの手の脂がついていたため orz

カテゴリー: Computer, 日記 | IBM RS/6000 7046-B50 はコメントを受け付けていません

RS-232Cマルチポートアダプタ「VScom USB-8COM」

 買ってみた。  USB-to-RS232C変換アダプタの強化版でRS232Cを8ポート実装。  製品は独逸VScom社製のUSB8ポートシリアルアダプタ「VScom USB-8COM」というもの。  USBに接続すれば … 続きを読む

カテゴリー: Computer, 日記 | RS-232Cマルチポートアダプタ「VScom USB-8COM」 はコメントを受け付けていません

小さな大人買い

SANWA SUPPLY KRS-403XF1K RS-232CケーブルDB9メス-メス(クロス)1.5 を買った。 10本で11340円www amazonで買ったほうが安かったorz いまさらシリアルケーブルこんなに … 続きを読む

カテゴリー: Computer, 日記 | 小さな大人買い はコメントを受け付けていません