月別アーカイブ: 2006年4月

Apple、17インチのMacBook Proを発表

【Apple】 今度は「5倍速い」17インチMacBook Proを発表
 そんなことより12インチMacBook Proを出してくれ。
 おれのApple PowerBook G4の買い換えができないではないか。
 # どうせLinuxで使うんだからなんでもいいだろとかいうツッコミはナシでw
【ITM】 Sunのマクニーリー氏、CEOを降板
 あのマクネリがCEO降板だそうで。
 赤字拡大だからかな。
 応援の意味でSunの機械を買うか。
【ITM】 VMware、仮想デスクトップ推進のアライアンス結成
 VMware、快進撃。

レノボ“中国”最新PCラインアップは面白い ほか

【ITM】 レノボ“中国”最新PCラインアップは面白い
 揚天Eシリーズ(一番下の写真)てThinkCentre E50 Small Desktopそのまんまだと、と思った。
【ECO】 新ペット「モーモー」「ペガサス」が実装
 増えに増えまくるペット装備。物珍しくてゲットするも倉庫の拡張は未だなされず。
 愛らしいペットの追加は歓迎するが、ペットが占有する倉庫のスペースの拡張も検討してもらいたい。
 それから今週末の実装では「パーティドロップ機能」と「新レシピ」が追加される。ふんどしマン!や最強の魔獣、フィールドボスをPTで倒せばレアアイテムがPTメンバー全員で手にはいるかも。所有権に関していざこざもおきにくくなって良いとおもう。まあもっとも俺がマジ狩りするときにPTやらないのはドロップアイテムの所有権でいざこざを起こすのを未然に防ぐためだったわけだが。
 そういやペット装備といえば俺の白狼(名前はベオウルフ)は、ここ数日の猛特訓のおかげで、ついにフィールドボスのジャイアントコッケーを倒すまでの強さになった。フィールドボスとはいえボスを倒してしまうペットというのもどうかと昨晩思った今日この頃。

Fedora Core 5 on VMware Workstation 5.5.1/Linux w/Lenovo ThinkPad X60

 3/22にリリースされたFedora Core 5をTurbolinux 11 (Fuji)上で動作するVMware Workstation 5.5.1に導入してみたのでその使用雑感を。


 初期導入では、Kernel 2.6.15、X.org X11R7、KDE 3.5.1、GCC 4.1.0、RPM 4.4.2など、主要ソフトウェアはかなり新しい。
 個人的に興味のある仮名漢字変換システムはAnthyが、IMエンジンにはSCIM-Anthy が、多言語入力フレームワークにはSCIM使われており、Fedora Core 5では新しい試みが模索されているようだ。
 Anthyでは既存の著名な仮名漢字変換システムであるATOKやVJE-Delta、Canna、Wnn、MS-IMEのキーバインドをサポートしており、簡単に設定ができる点は大きい。正直うれしい。
 ウィンドウ装飾はAlphaCoreやYellowDogLinux、CentOS、Turbolinux 11向けに私が作成した「kde-style-alloy」を若干修正して導入した。FC5ではSerialスタンザが非推奨とされ、Serialスタンザが存在しているとエラーになってしまう。
 しかしながら、このFedora Core 5には私の環境においてちょっといじっただけでわかる不具合が散見される。
 そのうち一部の対処方法を以下に示す。

続きを読む

中国、オンラインゲームに「実名登録」義務化へ ほか

【asahi.com】 中国、オンラインゲームに「実名登録」義務化へ
 あの国のプレイヤーにはロクなのいねえからな。
 どんどんやってくれ。
【ITM】 Windows 98/98 SE/Meのサポート、今夏で打ち切りへ
 おつ。
【asahi.com】 メード喫茶ならぬ「執事喫茶」が登場
 「メード」って書くのやめてほしい、「メード」はw

NEC、アキバ特捜隊サバレンジャーを発表 ほか

【NEC】 アキバ特捜隊サバレンジャー
 イエローの好物はやっぱカレーかw
【Lenovo】 B5コンパクト・タブレットPC「ThinkPad® X41 Tablet」の上位機種を発表
 MS-Officeのプリロードやワイヤレス環境の充実、ディスク容量の増強などのマイナーチェンジが行われている。出荷開始予定は昨日4月13日から、価格261450円より。
Firefox 1.5.0.2、リリース
 OSX/intel版もリリースされてます。
【Internet Watch】 防衛庁が情報漏洩防止策、「Winnyが動作しない」PCを56,000台支給
【Internet Watch】 「ITmedia Headlines」本文に読者メールアドレス、1,801人分が漏洩
【DistroWatch】 SuSE Linux 10.1rc1リリース (4/13)
【DistroWatch】 CentOS 3.7リリース (4/11)
【Turbolinux】 ターボリナックスとメディア社、企業向けVoIPソリューションを新規開発
【asahi.com】 私有パソコンにウィニー導入 巡査長を懲戒処分へ
 こういうやつがいるかぎりなにやっても効果ないような気もするがw

Javaライブラリー「IBM JCE 1.2.1」の一部機能が正常に動作しなくなる問題 ほか

【IBM】 2006年5月19日以降 Javaライブラリー「JCE 1.2.1」の一部機能が正常に動作しなくなる問題について
 IBM製品に付属しているJava実行環境に使用されているIBM-JCE 1.2.1証明書の有効期限2006年5月19日6時59分(JST)が迫っている。
 WebSphere製品などIBM-JCEが使用されているプロダクトをお使いの方は、環境の再調査をしておくとよいだろう。

続きを読む

巡回

【ITM】 IBM、暗号化システム「Secure Blue」提供へ
【JLC】 ヴイエムウェア、仮想マシン用ディスクフォーマットのオープン規格を発表
【ITM】 Boot CampがMac OS Xにもたらす「デュアルブート異種間感染」
【ITM】 WindowsもLinuxもターゲット、クロスプラットフォームウイルスのサンプルコード
【CNET】 センドメール、商用ソフトのオープンソース化を計画–E・オールマン氏が明らかに
【CNET】 Perlの生みの親ラリー・ウォール氏が語る、Perlの生い立ちと今後