2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Twitter
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年12月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2016年1月
- 2013年6月
- 2012年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2008年12月
- 2008年10月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
2006/2以前の旧コンテンツ
カテゴリー
「Computer」カテゴリーアーカイブ
IBM 2109-F16 × IBM 23L3200
自宅の IBM TotalStorage SAN Switch F16(2109-F16) 用に GBIC買った。 あ、日記に書いてなかったけど実はしばらく前に2109-F16買ってます。
xDピクチャーカード
フィギュアの写真撮りすぎて2GBのxDピクチャーカードが満タンになったので、新しいのを買いにアキバにいった。 今日は間違ってもフィギュアは買ってこないと心に決めて秋葉原へ。
カテゴリー: Computer
xDピクチャーカード はコメントを受け付けていません
はにはに on Microsoft Cluster Service
Microsoft Cluster Service 汎用アプリケーションリソースの簡単なフェールオーバーテストをやってみた。
カテゴリー: Computer
はにはに on Microsoft Cluster Service はコメントを受け付けていません
自宅にMicrosoft Cluster Serviceを構築してみた
いつもLinuxとNetBSDとIBM AIXだけってのも飽きたんで、自宅にMicrosoft Cluster Service (MSCS)を構築してみた。
カテゴリー: Computer
自宅にMicrosoft Cluster Serviceを構築してみた はコメントを受け付けていません
コアは8つ、メモリーは17GB。
オーダーしてた増設プロセッサーの部品が到着したのでパソコンのCPUを増やした。 Xeon E5345が2個、合計8コアに。 もちろん今回の増強も自腹購入。 x3650 7979-PSEはWindows Serve … 続きを読む
カテゴリー: Computer
コアは8つ、メモリーは17GB。 はコメントを受け付けていません
4Gb FibreChannnel HBA
我が家のI/OスロットもPCI-XからPCI Expressへの移行が進んでいます。 IBM x346/x336/x306mではPCI Expressオプションフィーチャーもあわせてオーダーしてましたが、こいつらかっ … 続きを読む