AT&T Motorola ATRIX 4G 第3回

 海の向こうからMotorola ATRIX 4Gがやってきました。今回はアンロック作業に関してです。


line



 僕が輸入したATRIX 4GはAT&TのSIMしか受け付けないようロックがかけられています。
 今回はそれをアンロックして他のキャリアのSIMを使えるようにするアンロック作業に関してご紹介します。
 まずアンロックコードを入手します。

 ATRIX 4Gに他キャリアのSIMを入れて起動すると、このような画面が表示されます。
 解約したSIMでも大丈夫です。

 業者から入手したアンロックコードを入力して「Unlock」を選択します。
 するとすぐにアンロックが完了します。
 あとは他キャリアのSIMを挿入して適当に設定をすれば電話として使えるようです。
 本件に関しては僕はよくわからないのでお問い合わせ頂いてもお返事できません。
 次回はノート型ドッキングステーション「Motorola LapDock」等の周辺機器に関してご紹介したいと思います。

電脳ぺんぎん について

HMX.NET の中の人。ミニーさん推しのDヲタ年パ切れ。TDR・腕時計・化石鉱物・フィギュア・柴犬好き。
カテゴリー: Android, ATRIX 4G パーマリンク