実家の両親がノートPCが欲しいというので中古のThinkPadを買ってやった。
両親がDVDの見れるノートPCが欲しいと言ってきた。中古でいいという。
他社の製品は安くても使わせたくなかったのでThinkPadを選んだ。
ThinkPad R61e 7649-3VJ。
Celeron 540(1.86GHz/1MB, Merom-1M)、メモリー512MB、15.4インチWXGA。
ロゴはIBMではなくThinkPadロゴ。2007/07/10発表のそれなりに新しいモデル。
キーボードにぜんぜんテカりがなく、全般的にきわめてきれいな中古品。
ちなみにDVDドライブはまともに使われていなかったせいか、リージョンコードの設定がされていなかった。
液晶も色むらはなく、明るくドット抜けもない。天板にわずかな擦り傷があるだけで、そのほかは新品に近い。
25000円でこれは安い気がする。
正直Celeron搭載のゴミだけどもDVDも見れる2スピンドルだったらこの程度で十分だろう。
とりあえず手持ちで1GBのメモリーが大量に余っていたので、標準搭載の512MBを削除して1GBを2枚挿した。Celeronとはいえかなり快適になった。
正直ThinkPad R**eっていう機種はゴミで使う価値もないと思っていたけども、買っていじってみたら実はコストパフォーマンス高いんじゃないかなと思った。
だからといって自分用にこれが欲しいなんてこれぽっちも思わないが。
現在環境設定中。
設定できたら実家に送りつけてオシマイ。
mixiの方ではPC関連の日記をぼちぼち書いているが、こっちではここのところ鉱物の話ばかりでPCの話が全くないので、最近のThinkPad W700dsの状況を。
今年の春でThinkPad W700dsの1年保守が切れてしまうのでどうしようか迷っていたので、昨年末に「41C9601 ThinkPlus 4年拡張引取り修理サービス」を購入した。
書類が送られてくるので、シリアル番号や連絡先などを記入し、購入日時を照明するものと書類本体をコピーして返送する。
発送して1週間くらいで保守登録完了通知書がやってくる。
届いた保守登録完了通知書。
保守期間が2013/03/24まで延長されている。
法人名や部署名が空欄になっているお客様欄を見てわかるとおり、今回のW700dsに対する保守サービスは個人に対するもの。
Web上から保守期間を確認するとこちらでも保守期間が園長されたことがわかる。
これであと3年はW700dsを酷使できるw
ThinkPadで拡張保守をつけたのはW700dsがはじめて。
R50pのときは(ネタで)ソフマップで買ったので拡張保証はソフマップワランティだった。
今まで僕はThinkPadの高額機種を新品で何台も購入したが、現在も愛用しているThinkPad T43pは実はかなりガタが来ている。保守に入っておけば良かったなあとたまに後悔している。
あとそういえば、ThinkPad旧モデルユーザーに朗報。
■Protection For ThinkPad X60/X40 Series
http://luggage.shop-pro.jp/?pid=18365721
ThinkPad X400s/X300/X200各現行シリーズ用のほかに、旧モデルのX40/X60シリーズ対応モデルが登場。
旧モデル使いの方は是非。